アジング ヤマリア

ジグヘッドを買いにいつものポイントへ
アジング用のラメ入りもあったので一緒に シンカーも進化したのか細いのがあったこれはいいかも
餌木 ワームはヤマシタを使ってます

iPhoneから送信

磯子海釣り施設 カレイ

11月27日
朝からリベンジで磯子へ
南側に陣取り開始
風も無く人も少なく環境は良かった が 10時30分待望の当たりが魚影を目視したらすっぽ抜け が〜ん
後が続かない ヘチでメバル 河豚 ベラに遊んでもらい餌切れで終了
カレイ釣りは餌の量がきっちりと計れる 1本 4時間で100g 福浦でやる時は青いそ500g 無くなるな
来月は夜釣りが主だなカレイにメバル アジ

iPhoneから送信

メバリング 八景島

11月20日 夜時間ができたので八景島へメバリング
バイトはあるのだが針を#4から#6に変更したが掛からず 時間が来たので終了

iPhoneから送信

磯子海釣り施設

11月19日 嫁さんと磯子海釣り施設へ

10時着 南西の風が強く 風裏の東側は人がいっぱいで

南側でカレイをメインで投げるがエサ取りはいるがボーズ

もう1本で探りなが落とし込み ベラ・カワハギ このところ

メインが釣れないな

iPhoneから送信

三崎ランガン エギング

11月14日 本日は三浦にアオリ狙いで出掛ける
まずは荒崎の磯へ
磯ブーツは履いてきたので何楽飛び磯へ 撃沈で足場の良い三崎港へ アオリ1匹釣り上げた後はひたすらしゃくりの練習でした
水温も低くなり今後は厳しいかな

iPhoneから送信

うみかぜ公園へカレイ釣り

出足遅れましたが自宅を6時に出発

横須賀うみかぜ公園へ旧ヒデミュージアム前しか

空いておらず 開始

エサ取りあるが本命来ず ヘチで遊んでいたら

ベラ・カワハギと数は楽しめた とりあえず投げて

一服と竿ががっくんと34cmのアイナメ

お刺身しておいしくいただきました

iPhoneから送信

八景島にイカ狙い

IMG_1707.JPG11月6日 嫁さんと釣りに近場の八景へ

アオリがこない 二人してサブの竿でキス・イイダコ・ハゼ・カワハギ

と いつも本命が来ないな

ハンター生活 1日目

ハンター生活1日目
本牧の海釣り公園にバイクで来て 大正解 平日なのに駐車場は数百台の待ち バイクは入り口までそれでも30番目 鯵メインでイナダかな

iPhoneから送信